レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
土曜日の午後17時に訪問、先客1名、後客6名 流行ってますね❗カウンターとテーブル席あり、後払いスタイル。和歌山ラーメンということでスープはとろみある豚骨醤油 麺は中細麺でちょっと硬め、チャーシュー多目になりますがトロトロ薄めスタイル 普通に旨い、スープはやみつきになりそうな感じかな
県庁へ用事があったのでランチに。 中華そばをオーダー。 残念ながらスープに少し臭みがあったのであんまり美味しいとは思わなかった。 ご馳走様でした
そういえば和歌山ラーメンって食べたことがないような気がして こちらに訪問、表題を注文。 甘めのとろみのあるスープに少し硬めに茹でた中細麺は良し。 麺量は120gくらいかな、単品だとちょっと足りない感じ。 半チャンプラスか大盛りで丁度いいのかも、おいしくいただきました。
5月12日 夜訪問 スープ 最初旨味やや過多におもえましたが麺が思ったより強めな為、バランス自体は悪くありません、豚骨醤油ちょとだけ下品に振った印象です 麺 細いものですがしっかり個性あるもの、ただ個人的には好みから外れたもの 焼き飯半絶品でした、こちらはナンバーワンかも?ごちそうさまでした
とある休日、晩飯フリーとなり無性にラーメンとヤキメシをセットで食したくなりました。真っ先に思い浮かんだ新福菜館 本店はここ最近訪問頻度が上がっていたので、神戸のコチラに伺うことに。7年ぶりの訪問です。夜の8:00前くらい、店内先客1名。そのあと後客多数でほぼ満席。今回はキムチラーメンを、それに焼めし発注。しばし待ちます。 程なくして写真のラーメンが提供、ほぼ同時に焼き飯提供で... 続きを見る
三ノ宮「丸高中華そば」で半チャンセットをいただきます。和歌山まで行かなくとも、上質な和歌山ラーメンと激ウマチャーハンを味わえます。
2018/3/14 21:20 待ち無し 特そば 和歌山らーめん。バラチャーシュー多目。 モッタリ目だが柔らかな茹で加減の中細麺がマッチしている。
俺は特そば(チャーシュー多め)750円を注文。 程なく特そば登場。ナルト、ネギ、メンマ3切れ、チャーシューは薄いんが7枚。麺は中太か、ストレート麺や。スープは豚骨醤油、所謂、和歌山ラーメン。美味いな。 他のメニューは、中華そば(650円)、チャーシュー麺(900円)、キムチラーメン(750円)、大盛は全て+100円、餃子(290円)、焼き飯(400円)、... 続きを見る
神戸で楽しめる本格和歌山ラーメン。 この辺りに遊びに行ったときに、 必ず子供を連れて行った懐かしの店です。 コクのある濃厚な豚骨醤油スープ。 豚骨臭さもそこそこあるのがいい。 黄色めの粘りのある麺は、 小麦の香りがプンプンして旨い。 大きくなった子供と一緒に また行くのが楽しみだ。
2017.06.03 三重、奈良、和歌山でラーメンを食べられなかったため、22:10 ちょっと神戸で寄って見た。 うわさのラーメン屋さんはたいてい21時閉店だろうと思っていたが間に合うため、焼き鳥帰りにお邪魔様。 幸い即カウンターに座ることができたが、あと客はちょっと待ち。 店内満席。なかな活気がある。 5分ほどで到着。 スープは... 続きを見る
Supleks.jp
流行ってますね❗カウンターとテーブル席あり、後払いスタイル。和歌山ラーメンということでスープはとろみある豚骨醤油
麺は中細麺でちょっと硬め、チャーシュー多目になりますがトロトロ薄めスタイル
普通に旨い、スープはやみつきになりそうな感じかな