レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
三宮って、街の割りには、ラーメン過疎地。 一応神戸ラーメンを唄う第一旭にて、基本のAラーメンを。 麺/30 スープ/26 具/13 計69点 麺は、低加水細麺で、オーダー通りの固め。歯応えも香りもよし。 スープは、いきなり胡椒がガッツリ振りかけてあるのには驚きました。醤油ベースの鶏出汁で、将に昭和の懐かしの味というところ。 塩分は、想像よ... 続きを見る
11.5(月)19:40 神戸での初ラーメンは1946年発祥という歴史の長い神戸ラーメンのお店へ。元は京都の第一旭から派生したお店のようですが、現在は独自の味を守り抜いているようです。店内は広く、空いている席へ。口頭でBラーメン、ちょっとぎょうざ、中瓶をオーダーです。メニュー名がA、B、Cで少し分かりにくいですが、Bはチャーシュー麺のことです。すぐにビールと餃子が運ばれ、飲みながら待つこと数分で着... 続きを見る
2018年10月11日11:40到着。初めての神戸のラーメン🍜。先待ち無し。Bラーメン(チャーシュー麺)を注文。7分後着丼。チャーシューが多くてなかなか麺を取り出せない(//∇//) やっと麺を発掘し食べる。極細のストレートで柔らかい。スープは脂が多くしょっぱい。チャーシューは柔らかい。スープは残したが完食。 ご馳走さまでした。 後待ち無し( ^ω^ )
※2017年に訪問した時のレビューです 2017/12/29(金) 22時半頃訪問 待ちなし 神戸でも食べられる第一旭 ・チャーシュー○ ・京都と比べるとぼんやりした味△
遅めの時間帯の駅前ならここだと突撃。 関東よりもチャーシューめんが安い印象。量もそれなり。コスパも良い。 締めのラーメンとしては抜群に良い。 飲み会後のせいか思わず完飲してしまった
期待以上の美味しさでした。 AとBの中間感じあれば完璧かも? 細めのストレート麺も動物系のあっさりしたスープも山盛りのネギも全てが良いバランスです。 又是非食べたい一杯となりました。
2017/11/04 三宮に用事があり、それを済ませた後お腹が減っていたため、。 16:30頃到着。 先客6,7名、後客2名。 入店したら、店員がすぐに席に案内してくれて、メニューを見たら分かりやすくノーマルがA、Bがチャーシューメン、Cがチャーシューメンで麺が大盛りみたいな感じだったので、【Cらーめん 900円】... 続きを見る
三宮駅前の第一旭は、RDB前から含めて初めてかもしません。あっさりタイプの豚骨醤油スープと丼一面の青ネギは、これまで食べ慣れた懐かしい味付けで、関西でラーメン啜ってるな!という感じです。
飲み会後に伺いました。コンビニみたいな外観の、大きめのお店です。 丼からはみ出さんばかりに、バラ肉のチャーシューが乗ってます。飲み会疲れの胃袋にガツンと来る食べごたえ。麺は太めのストレート。優しい豚骨味によく合います。醤油豚骨ですが、家系とかとはまったく違います。あくまで醤油メインの優しい豚骨風味。こりゃ美味いや。 また機会あれば寄らせて頂きます。ご馳走様でした。
王道の醤油ラーメンでした。 7枚ほどの焼豚がついて¥700というラーメンでしたので、味は60点だと私は感じましたが、コスパの良さを入れてこの評価で。 ごちそうさまでした。
Supleks.jp
一応神戸ラーメンを唄う第一旭にて、基本のAラーメンを。
麺/30 スープ/26 具/13 計69点
麺は、低加水細麺で、オーダー通りの固め。歯応えも香りもよし。
スープは、いきなり胡椒がガッツリ振りかけてあるのには驚きました。醤油ベースの鶏出汁で、将に昭和の懐かしの味というところ。
塩分は、想像よ... 続きを見る